笑顔の魔法を使ってみよう!
Hanarie 岩田理恵子です。
ドキドキ緊張する時、大勢の人前で話さないといけない時、とても緊張しますよね。
緊張すると、体はガチガチ、心臓はバクバク、顔から表情もサーっと消えてしまいます。
そんな時は、笑顔の魔法を使ってみよう♪
笑顔は心を穏やかにしてくれる
笑顔は心を落ち着かせてくれる
笑顔は表情を柔軟にしてくれる
自律神経には体を緊張モードにする交感神経と、リラックスモードにする副交感神経があります。緊張すると交感神経が優位になり、必要以上に体に力が入ってしまいます。そこで笑顔の魔法の出番です!
笑顔を作ることで副交感神経が優位になります。緊張する場面でも心が落ち着き、体も顔もリラックスして望むことができます。
緊張する場面だけでなく、日常生活の中でもゆっくり深呼吸をし、笑顔の魔法を使ってみましょう!
自律神経のバランスを整えることができますよ♪