顔や首をたるませない習慣
Hanarie岩田理恵子です。
年齢を重ねれば、顔も変わってきます。20代の頃と全く変わらないのは不自然なこと。でも、実年齢より老けて見えたり、疲れて見えるのは悲しい。少しでも若く、イキイキして見えると嬉しいですね。
そこで、今日はお顔ケアについてお伝えします。
以前、美容院で頭皮ケアって大事よね~って話をしていて、ちょっと驚きなことを聞きました。頭皮が1mmたるむと、顔は3mmたるみ、首は5mmたるむ!!たった1mmが5mmになるって!!驚きだし、首が5mmもたるむって、とっても大変です。
頭皮、顔、首は繋がっています。首のたるみやシワを予防するには、首のケアだけじゃなく、頭皮ケアも行う方が効果的です。ブラッシングやマッサージなど、自宅で自分でも出来ることから始めましょう♪
私は最近マッサージブラシを購入し、頭皮ケアを始めました。効果はすぐには感じられませんが、美容ってお悩みになってから始めるよりも、予防のために日頃から取り入れる方が効果的です。
首5mmのたるみを予防するには、まずは頭皮1mmのたるみを予防しよう!!
コメントを投稿するにはログインしてください。